<デザインについて>
びよーんと伸びた長い胴、ロゴにもある通りまさに「ナガスギルイヌ」。決してダックスフントではなく、あくまで「ナガスギルイヌ」なのです。ユニークなコンセプト、思わず和んでしまう癒やしに溢れた作品です。
<商品について>
・thermo mugとのコラボレーションです。
・真空二重構造で高い保温、保冷効果があり、機能性に優れたステンレスボトルです。
・スタイリッシュな形状はファッションアイテムとして持ち歩きたくなるデザインです。
・耐食性に優れた最高品質なステンレス素材「SUS316」採用しています。
・内側のステンレスをミラーコート(鏡面仕上)にしたことで汚れや匂いがつきにくく、味のついた飲み物も気にならず衛生的にお使いいただけます。
・取り外し可能な飲み口は、優しい口当たりでお手入れしやすい構造になっています。
----------------------------------------
■容量:360ml
■電子レンジ:×
■食洗機:×
■オーブン:×
■直火:×
■冷凍庫:×
■保温効力:59度以上(6時間)
■保冷効力:8度以下(6時間)
----------------------------------------
□thermo mugについて。
thermo mugは、スタイリッシュなデザインと優れた保温・保冷機能を備える二重構造のキッチンウェアブランドとして2000年に日本で誕生しました。 「18-8ステンレス」を取り入れた製品は、温かさと冷たさをそのままに“飲みごろ”を長時間にわたってキープします。 ブランドコンセプトである「感度=SENSITIVITY」と日本の洗練さを用いたデザインは、ファッショントレンドをはじめ、さまざまな情報に鋭敏に感応しながら新たなデザインに落とし込んでいます。 thermo mugは、キッチン雑貨であることに留まらず、ファッションアイテムとしてあなたのライフスタイルを彩ります。
2002年graniph入社。2年目からデザイナーとして商品のグラフィックなどを担当。主に90年代~00年代初期に体験した様々なカルチャーから多大な影響を受ける。時代・流行の変化にアンテナを張り巡らし、様々な情報や五感を通して得たアイデアを取り入れ「ちょっと笑える、ダサく無いギリギリのライン」をモットーに、見た人の印象に残る / 思わず写真に撮りたくなるデザインを心がけている。近年の代表作として「ナガスギルイヌ」「ネコハイヌハ」「ネコノテモカリタイ」「ウィークエンドドライブ」「アイアムヒア」等がある。 LIKES:飲み会 / ジャイアンツ / ネットショッピング / Perfume / ガジェット