YAMAP × graniphコラボTシャツリリースを記念して開催された『2019 YAMAP 国立・国定公園フォトコンテスト』へ沢山のご応募ありがとうございました。 2019年7月30日(火)〜8月20日(火)の期間中、3,400件を超える応募作品の中から厳正な審査の結果、大賞・入選作品を決定いたしました。
2019年9月3日(火)〜9月16日(月・祝)までの期間中、グラニフ原宿ギャラリースペースにて大賞・入選作品の展示をさせていただきますのでぜひ皆様お立ち寄りください。 また、大賞3作品はTシャツとして全国のグラニフで発売予定ですのでお楽しみに。
※受賞作品のTシャツはミリオンアイス素材ではありませんので、何卒ご容赦ください。
2019 YAMAP 国立・国定公園フォトコンテスト展
会場:グラニフ原宿ギャラリー
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-12-17 ダイヤモンドビル1F
03-6419-3053
会期:2019年9月3日(火)〜9月16日(月・祝)
時間:11:00〜20:00 入場無料
https://yamap.com/campaigns/39
ユーザー名:津田 美恵子 様
タイトル:称名滝の隣の。
コメント:雪と紅葉のコラボです。そして、もう少しで称名滝が見えそうなだけど見えない。でも既に絶景なハンノキ滝。
撮影場所:称名滝・中部山岳国立公園
ユーザー名:かず 様
タイトル:朝の尾瀬ヶ原
コメント:早起きして朝靄の尾瀬ヶ原を歩きました。眺めるだけの燧ケ岳。こんな楽しみ方もあるんですね。
撮影場所:尾瀬・尾瀬国立公園
ユーザー名:森脇 圭介 様
タイトル:秋の味覚
コメント:8月を過ぎると知床半島にはカラフトマスが集まってくるみたいだ、9月に入ると遡上するカラフトマスも増えてくる岸に近付くカラフトマスは格好の餌食だ。
撮影場所:知床半島・知床国立公園
電波が届かない山の中でも、スマートフォンのGPSで現在地と登山ルートがわかる、“安心安全“の登山アプリNo.1「YAMAP」とグラニフのコラボレーションが2019年も決定!! UVカットや吸水速乾などの機能素材である"ミリオンアイス"を使用した全3デザインが2019年8月13日(火)リリース!!
機能素材ミリオンアイスとは
モダール糸とミネラル成分練り込み十字断面ポリエステルの特殊紡績により優れたUVカット機能・吸水速乾性能・接触冷感機能を備えています。
天然素材の肌触りに清涼感のあるドライな触感をプラスした生地です。
電波が届かない山の中でも、スマートフォンのGPSで現在地と登山ルートがわかる、“安心安全“の登山アプリ「YAMAP」。山行の軌跡や写真が活動記録として日々投稿されているので、山の情報収集に活用したり、全国の登山好きと交流することもできる、日本最大の登山・アウトドアプラットフォームです。
2019年8月13日(火)発売 YAMAP×グラニフコラボレーションTシャツと、2019年9月発売予定『2019 YAMAP 国立・国定公園フォトコンテスト』大賞作品Tシャツの売上の一部を、【一般社団法人田部井淳子基金】への支援活動として寄付させていただきます。
https://mag.yamap.com/tabeishinya/
予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。